化学基礎

千葉大学工学部の1年生向け講義、化学基礎Aの野本実施分の予習・復習用講義内容/資料/補足説明です。図表については配布も行っています。印刷版がご入用でしたらAmazonにてA4冊子版が入手可能です。
受講者向けの小テストなどは千葉大学Moodleを参照ください。

0.1 化学基礎について

原子のなりたち

1.1 分子・原子と量子論
1.2 波と粒子の二重性
1.3 2つの性質を併せ持つ式
1.4 量子力学の基本原則
1.5 時間に依存しないシュレディンガー方程式
1.6 水素原子の波動関数と原子軌道
1.7 一般の原子の電子状態
1.8 イオン化エネルギーと電子親和力

分子のなりたち

2.1 価電子と化学結合
2.2 分子のシュレディンガー方程式
2.3 原子軌道から分子軌道へ
2.4 水素分子イオンと分子軌道
2.5 分子軌道とHOMOとLUMO
2.6 多原子分子と混成軌道
2.7 より複雑な分子へ

理想気体

3.1 気体を特徴づける物理量
3.2 ボイル・シャルルの法則と理想気体の状態方程式
3.3 混合気体と分圧の法則
3.4 気体分子運動論と分子の運動
3.5 気体分子の速度分布

実在気体

4.1 実在気体と凝縮の影響
4.2 実在気体の状態方程式

熱力学第一法則

5.1 熱力学の系とエネルギー
5.2 熱力学第一法則
5.3 エンタルピー
5.4 熱容量
5.5 反応のエンタルピー
5.6 断熱変化

熱力学第二法則・第三法則

6.1 エントロピー
6.2 熱力学第二法則
6.3 熱機関とカルノーサイクル
6.4 熱力学第三法則

ギブズエネルギーと化学反応

7.1 ギブズエネルギーとヘルムホルツエネルギー
7.2 標準反応ギブズエネルギー
7.3 化学平衡とギブズエネルギー